2015年 06月 03日
今日は何の日(6/3) |
こんにちは。
朝はあいにくの天気でしたが、今は
雨も上がって天気も回復してきました。
過ごしやすい日になりそうですね。
★6/3
・測量の日
建設省(現在の国土交通省)、国土地理院等が1989年に制定。
1949年のこの日、「測量法」が公布された。
測量・地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的としている。
・雲仙普賢岳祈りの日
長崎県島原市が1998年から実施。
1991年のこの日、雲仙普賢岳で大火砕流が発生した。
避難勧告地区内で警戒中の消防団員、警察官、取材中の報道関係者等が巻き込まれ、死者40人、行方不明3人という犠牲者を出した。
・ウェストン祭
イギリス人宣教師で、史上初めて日本アルプスを踏破した日本近代登山の祖、ウェルター・ウェストンを偲んで、長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前で献花、記念講演、合唱等が行われる。
・(旧)ムーミンの日
トーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を愛する日本のファンらによって制定。
「ムー(6)ミン(3)」の語呂合せ。
ムーミン誕生60周年となる2005年、「全世界で通用する記念日を」ということで、トーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日に改められた。
旧ですが、ムーミンの日はなんかいいですね。
ほんわかします。
日本のファンが作ったとのことですが、それなら
「ムーミン」の響きのまま発信してもよかったのでは、
と個人的にんは思います。
「SUSHI」とか「KARAOKE」とかのように、はい。
■
[PR]
by chillout-style
| 2015-06-03 12:34
|
Comments(0)